今日観たい映画ログ

映画とたまに仕事についてまとめています。

映画『流浪の月』観てきた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ブログ更新をサボっている僕です。

最近仕事が忙しい。

毎日結構時間かかっているのに、結局終わらないという良くない状況に入っている。

なんか色々とタスクが回ってくると、ポロポロ漏れてくるよね...

 

さて、ネガティブな話題は置いといて、リフレッシュに映画を観てきました!

「このブログ、映画の感想ブログかぃ!」ってほど映画の記事多くなってきました笑

映画、書きやすいからね...笑

 

今回観てきたのは『流浪の月』です。

原作の小説も人気だけど、映画では広瀬すずと松坂桃李の禁断の恋愛が見れます。

見て思った簡単な感想を書いておきます。

 

 

ネタバレあり、映画『流浪の月』の感想

ネタバレあり、映画「流浪の月」の感想

Photo by Morgan Sessions on Unsplash 

 

絵が美しいから魅入ってしまう

とにかく絵が綺麗。

こういうのを映画って言うんだと思う。

ちゃんと絵になる絵を撮り続けているのがすごい。どのシーンを見ていても絵になるし、構図が良い。

なんていうか、これだけでも観続けられる映画だった。

 

そう思うのはちょっと前に他の映画を見たんだけども、明らかに絵がおかしい(というか絵になってない)映画だったから。

絵が良い、音楽が良い。

それだけで映画は成立するんだってことに気づける映画だった。

 

そして、全体を通して、日本の文学っぽさを表現する絵だった。

美、儚さ。

セリフやストーリーになくても、作品全体から伝わってくるこの部分はどうしたって美しい。

この映画はセリフよりも風景やシーンを楽しむほうが感じれるよ。

 

ストーリーはちょっと苦手。後半は不幸マシマシすぎて重たい。

なんというか、ここまで落とさなくてもいいんじゃないの?

と思ってしまうほど不幸マシマシのラストだった。

 

原作読んだことないから知らないけど、原作もこうなのかしら?

(Amazonの紹介文を読む限りは、原作そのままっぽいけど)

 

不幸すぎて途中からちょっと見ていられなかった。

シーンがカバーしている。

内容重たすぎて、ずっと見ているのが辛い。

 

誰もが誰も狂っている。社会はネジが足りない人の集まり。

ストーリー面で一番思ったのは、登場人物のほとんど全員がおかしいこと。

犯罪者と被害者だから・・・

みたいな感じで周りから見られているけど、周りの人たちのほうがよっぽどおかしい人ばかり。

 

子どもとちゃんと向き合えない母親。

彼女を物のように扱う彼氏。

自分の自由のために子どもを置き去りにする若い女。

人の話を聞かない警察。

犯罪者だったら攻撃しても許されると思っているその他大勢。

 

表には出ないけど、主人公を取り巻く人たちがおかしい。

現代社会の暗闇なんだろうか?

 

本当に大事なことや、本当に必要とされていることって真正面からやると、多くの人には理解されないものなのかな。。。

自分はそういう人にならないようにしようと思った。

 

自由になりたいなら独立

この映画を要約すると、自由であるためには独立すること。

みんな何かに縛られている。

家族だったり、親だったり、職場だったり、友達だったり。

面倒くさいものに囲まれながら生きている。

 

でも、その中で自由でいられない。

自由になるために独立するしかない。

最後の最後まで、ヒロインの更紗は誰かを求めている人を演じている。

この映画のテーマは、”自由になりたい”と”自由に生きる”の間にある壁を自分で乗り越える必要がある。って感じがした。

 

「ロリコンじゃなくても不幸なことはあるよ」

というセリフが深い意味があるように感じた。

 

さいごに

最近の邦画はクオリティが高いなぁと。

ちょっと家族、親子で観に行くには難しい映画だなと思いました...笑

 

今年の映画は面白いのばかり。

まだまだ今月みたいのが10本以上あるので、スケジュール作るのが大変だー笑